私は、令和元年6月議会に於いて、
「同年5月に大津市の県道交差点を軽自動車が直進中、対向車線を右折しようとした乗用車と衝突し、そのはずみで歩道で信号待ちをしていた保育園児らの列に軽乗用車が突っ込み、園児2人が死亡、さらに14人に重軽傷を負わせた痛ましい事故がありました。
このような大きい交差点に於いては、道路と車と人が複雑に交わるために、交差点とその付近は、最も事故の起こりやすい場所であり、毎年人身事故の約6割、死亡事故の4割から5割が発生しております。今回の大津市の事故を教訓に、交差点の歩道部への車両の進入を防ぐために、また注意喚起の目的で、さらに進入速度を和らげるための金属製のポール、いわゆるボラードを事故多発交差点の歩道部に設置してはどうか。」と提案していました。