10日朝、松山市の国道33号と国道56号を結ぶ「松山外環状道路・インター線」(4.8キロ)の開通式が、井門町の愛媛県トラック協会本部で行われ、議会を代表して出席させて頂きました。
今回の全線開通で松山空港へのアクセス時間が今後短縮されます。
今まで松山ICから国道56号線までの所要時間が20分から4分へ短縮され、また並行する幹線道路などの渋滞が大幅に緩和されることから交通事故減少も見込まれるとのこと。
国土交通省四国地方整備局の名波義昭局長から「市中心部の活性化や町づくりへの寄与が期待され、観光やビジネスへの波及効果は県内全域にわたる。」とご挨拶があり、その後の市坪IC近くで開かれたセレモニーでは、地元の椿中学校吹奏楽部が演奏を披露し、椿幼稚園はなみずき保育園の園児らと一緒にテープカットやくす玉割りで開通を祝福しました。
松山外環状道路は、国土交通省松山河川国道事務所と愛媛県、松山市が共同で整備を進めており、今後国道56号と松山空港を結ぶ松山外環状道路の空港線(3.8キロ)の、余戸南ICから西側へは、東垣生ICまでの側道部2.4キロがえひめ国体までに開通する予定となっています。
えひめ国体までには、松山ICから松山空港までは、側道や既存道路を併用して、完全とは云えませんが、空港までのアクセスは格段に向上します。
これまで30分だった松山空港から松山ICまでの所要時間が、12分に短縮する見通しとなっています。
写真は、開通式での中村時広知事のご挨拶、セレモニー会場でのテープカットの様子。